花の心のように

2013年4月 2日 (火)

今日は一日アンドレデ~

今日は一日「アンドレデ~」

午後からアンドレくんに会いたい人が集まります(*^^*)

子どもたちの友達、地域の友達、歌の会のメンバー…

アンドレから教わったボルシチと、お母さん(私)特製のキーマカレー

気に入った枝豆、唐揚げ、焼きそばも用意しようね

お好み焼きやたこ焼きも

鉄板囲んで、いろいろ話そう!

ワイン、ウォッカも飲みながらね

おおきなかぶのロシア語も教わって、コンサートで出来るよう、練習するからね

明日バスの中で食べるお弁当は、リクエストのおにぎり作るよ

一番好きな韓国のりをまいてね

今、親友から、チーズケーキ作って持って行くよ〜とメールが来たよ(*^^*)

2週間、アンドレの日本のお母さんになれて

たくさんの人の真心を感じることが出来たよ

こんなに素直にまっすぐ成長したアンドレを育てられた

ウラジオストクのパパチカとママチカに感謝

明日お別れまでの貴重な時間、一緒に過ごそうね…

~お土産をたくさん抱えて、我が家の息子になってくれたアンドレへ~

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年4月 1日 (月)

ご報告

先日の3月16日の25周年記念ライブ!
Photo_2
稲村なおこ心を紡ぐ歌ライブ!
Naochi
110名の皆さんにお集まりいただき、お祝いしていただきました。
懐かしいお顔・・・
花かご、花束、お祝いのメッセージ、お祝い、たくさんちょうだいしました。

Photo
皆さま、ありがとうございました!
Image_7_2
本当にうれしい一日でした。

27日のザ・プリンスパークタワーでのチャペルコンサートも
急遽たくさんの方に来ていただけて、大盛況でした。

こちらは満席を越える107名に!
Image_8
フェイスブックでシェアしていただいたお友だちに感謝!

プレゼントも嬉しかったです。
さて、26年目の4月からは・・・
新作CDキャンペーンに奔走する予定です。




こちらは、25周年ライブが終わり、久しぶりの3ショット!
大学生の2人
当日は、スタッフとして力になってくれました(*^^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月27日 (日)

はまってます(*^^*)

バンド練習でした(*^^*)
キーボード&シンセ弾いてます♫
コーラスもしてます
サポートする側、いつもの景色とは違って
面白いです
明日への活力、エネルギーチャージ完了


1359289837274.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月25日 (金)

100点!

1359089389689.jpg

やった!
家カラで100点クリア!
曲は、今からレコーディングする曲にも入っている
「里の秋」です(*^^*)
どんな形でも、満点ゲット!は、単純に嬉しい
気持ち晴れ晴れ…で頑張りますね。
童謡、唱歌をちりばめたCD発売は、記念ライブの3月16日です
詳細は…Webで!?(*^^*)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年1月24日 (木)

18歳!

23日は、娘のバースデーでした(*^^*)
家族が揃ったのが、23時半過ぎ…
チョコレートケーキ、ビール、ワイン、ジュース、おでん…
久しぶりにみんなが揃って、近況話に花が咲きました(*^^*)
兄のしんからは、スケボーにはまっていること、バイトがキッチンだけでなく、フロアーにも入ることになった話まで飛び出して…
夏には留学生をホームスティさせたいとか⁈
まずは、自分の部屋を綺麗にするのか条件ですね(*^^*)
さきは、羊毛フエルト作家福田りおちゃんとの出会いから、すっかり羊毛スイーツ作りにはまっています。
春からは大学生
短い自由な時間、物作りに夢中になることで、ダンスの創作活動にも影響が出るのでは?と期待。
2人は、こんな真夜中、愛犬イチを連れ、スケボーとランニングに出かけました!
母は、洗い物します(*^^*)
もちろん、ワイン飲みながら…ねっ!

1358954832879.jpg

1358954837422.jpg

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年1月14日 (月)

新成人

1358135872408.jpg 雪の中、成人式に向かう息子をパチリ(*^^*) 1992年生まれは、何かとアクシデント続きなんだよ、今日は大雪だもんなぁ〜なんて言いながら友達の車に飛び乗りましたなかなか頼もしくなって来た今日この頃… 学校、バイト、バンド…毎日のスケジュールも把握出来なくなるくらい目まぐるしい大学生活一緒にご飯を食べる回数もぐんと減って、冷蔵庫にストックしたものに手がついてない時は、ちゃんと食べてるのかな?と心配 自分を信じて懸命に過ごしてる姿を、応援しているよ。「母さんも、もっと好きなことやりなよいつも笑ってる方がいいよ」なんて一人前な言葉まで飛び出したりして… 親離れ、子離れの2013年ですね(*^^*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年1月 6日 (日)

4人組

高校、大学と共に過ごした4人組での新年会。
有機野菜をたっぷり頂いて、アルコールで口の滑りも良くなって。
懐かしい思い出話し、子どもの成長、将来の夢…
話しても話しても尽きることのない、5時間でした。
いつもなおちビレッジで顔を合わせているけど、ゆっくり親交をあたためたのは、一年ぶり?
ありがとう。
一緒に素敵な年の重ね方、して行こうね
あっ、話に夢中になってて、写真撮るの忘れた
心のシャッター押したからいいことにします(^^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年1月 4日 (金)

仕事はじめ

今日から仕事はじめ

事務所で年賀状の整理

デスクワークのあとは、新年会・・・

写真家 上田健次さんの一枚

クリスマスイルミネーションの光りに包まれて

ナチュラルな一枚を撮っていただいた2012年

写真苦手ななおちさん。

ほとんど写真はないのです。

健次さんのお力で、写真が好きになりました。

2013年の今年も自然なスタイルを撮っていただきたいなぁ。

なんせ、年女ですから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 1日 (火)

あけましておめでとうございます2013

20133

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月31日 (月)

大晦日です

大晦日です

今年一年、支えてくださってありがとう(*^^*)

来年は、な、なんと!

年女ですって⁈

誰?

年齢数えている人?(*^^*)

2013年、巳年は

仕事もプライベートも!

充実した一年にしたいです(*^^*)

「素直な自分に向き合う」がテーマ

尊敬する人が教えてくれたんだよ

身体のメンテナンスすることで

心の声が聞こえて来るってこと

この一年

時々更新のブログを待っていてくださって

ありがとう(*^^*)

見守ってくださって、ありがとう

かけがえのないみんなが

もっとも〜っと!今まで以上に

ハッピーな気持ちを持ち続けることが出来るように

歌って笑ってに加えて身体動かして

毎日努力すること、誓います

では、歌い納め&歌い始めの尾瀬岩鞍へいざっ!

なおちより

1356901193468.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧