第11回国際子どもフェスティバル初日
10時からの子どもフェスティバル
朝倉市杷木中学校吹奏楽部の皆さん
杷木少年少女合唱団の皆さん
楽しいステージをありがとう~!
私は司会役でお手伝い
ラストは会場の皆さまとふるさとを歌って
次の会場へ…
16時からは、稲村なおこほっぺにチュッ
One Loveコンサート

昨日に続き2回目のステージ
お客さまの中に懐かしいお顔を見つけたとたん
アンコールの「たからもの」
ラスト、涙声になってしまいました

涙の理由は、このファミリーです。
あんなに小さかったまつりちゃん
4人のお子さんのママになっていて
熊本から皆さんで車で1時間以上かけて
会いに来てくれました(^-^)/
一緒にキャンプに行ったり、演劇を見たり…
思い出話しもそこそこに
急ぎ福岡空港へと向かったのでした(^-^)/
昨日といい、今日といい
こうやってお世話になった方々に再会出来る嬉しさ
長く歌っていて良かったなぁ…
これからも、頑張って行こうと思えました(^-^)/
明日は新曲ご披露会
また、懐かしい皆さんとの再会が待ってます…
| 固定リンク
「コンサート」カテゴリの記事
- 親子で楽しめる国立音楽大学ファミリーコンサート2013(2013.06.02)
- 明日、昭島で歌います(2013.04.04)
- 北里クリスマス(2012.12.10)
- 3公演終了~(2012.12.07)
- 第27回全国童謡歌唱コンクールグランプリ大会(2012.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あえて嬉しかったです。
小学校のとき、なおこ姉さんがテレビに出てるのを授業中みながら、友達になおこちゃん知ってるといいたくても、なかなか言い出せなかったのを思い出します。
なおこちゃんの歌声は澄んでいて、明るくて優しいとこも昔のままで、懐かしのと、これからも活躍して欲しいきもちでいっぱいになりました\(^ー^)/
また、会いにいきたいです。
なおこ姉さんは、永遠に私の憧れの人ですo(^-^)o
大好きで~す☆
投稿: まつり | 2012年3月26日 (月) 23時14分
まつりちゃんへ
会えてうれしかったです。
次の日、劇場のみんなに写真をお見せしたら、喜んでいました。
また会いたいです
投稿: なおち | 2012年3月27日 (火) 22時26分