懇親会
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
体調不良でお休みが数名いましたが
集まったメンバーは、はちきれんばかり!?の元気さです
空より高くは、いつでもご披露できる18番に仕上がって
ふるさとの山に向かひては
カラオケナンバーになるよう
一人ずつの個性を大事にレッスン中・・・
さて、お待ちかねの後半は
2月のお当番さんによるコーナーです
「丸まって!
出来る限り手をぎゅっと伸ばして~」
ひょうきんで、細やかな指導に感心感心
ゆっくり→テンポアップして、超特急まで挑戦しました。
続いて♪春よ来いを替え歌で。
一人ずつの名前を入れて
その場で考えて歌うというトライアル
俊敏性、創作欲が要求されて
スリルまで味わえる、楽しい歌づくりになりました。
立ち往生することなく、全員のオリジナル春よ来いが出来ました。
お見事!
スタンダードに歌った♪うれしいひなまつり
来月のお節句の準備、今から楽しみですね。
お当番さんからのお題を
積極的にこなして行くなおちビレッジスタイルも
少しずつ定着して来て・・・
うれしいです。
史子さん(左)みちさん(右)
本当にお疲れさまでした
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バレンタインディーの火曜日
リズムあそびの子どもたち
久しぶりに12名揃いました
全員揃うのはひと月ぶり!
揃うだけで、それだけでうれしい。。。
リズムあそびまでの1時間
抱っこにおんぶにお馬さんに、飛行機に・・・
しっかり身体遊び
ずっとお休みだったメンバーも
お返事も、手拍子もちゃんと覚えてた。
初めての椅子とりゲーム(実際には全員分の椅子を用意して)のルールも
順良く把握してくれて
全員で上手に座れた時には先生方と大拍手!
圧巻でした。
いいな、子どもの笑顔は。
今日は少々寝不足。
午後、ストーブの前でうとうとっとしたら元気復活!
心をなくすという字のごとく
忙しいと思うのは良くないですね。
ちょっとキャパを越えている今に
こめかみが痛くなっていました。
午後、どんどん譜読みして
ピアノをたたきながら
心が落ち着いて行く自分を発見。
案ずるより産むが易し
みわこちゃんとウッチーさんの寄り添ってくださるコメントにも
励まされました。
ありがとう!
さて、寝不足の原因はこれ
作ったチョコレート
甘い香りに包まれています・・♪
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
講演会の原稿考案中・・・
体験して来たこと
日ごろ感じていること
そのままの自分で
等身大で。。。
と思いながらも
ちょっと欲張ってしまう
始めると凝ってしまう
性分ですな、これは・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント