« リハーサル | トップページ | 打ち合わせ »

2012年1月17日 (火)

第26回リズムあそび

今日も元気いっぱいの子どもたち
 
リズムあそび前の一時間
 
絵本を読んだり
 
おもちゃで遊んだり…
 
自由保育は、大切なスキンシップタイム(^^)
 
中でも、ICチップの歌がついている絵本は
 
みんなのお気に入りです(^^)
 
なおこせんせ〜い
 
絵本を持って来ると、足を伸ばして座る私の膝につぎつぎに乗り込みます。
 
音楽スタート!
 
大型バスに乗ってます♪
 
バウンドする膝に乗って
 
4人の子どもたちのテンションは
 
一気に上がります
 
お隣へ  はい!
 
お隣へ  はい!
 
お隣へ  はい!
 
お隣へ   はい!
 
はい!で声が出せる子は手を出すポーズに声をつけて
 
はっきり出せない子は、ポーズだけで。
 
バウンドに合わせ、ニコニコ顔の子
 
さまざまです。
 
終わりの人は  ポケットに〜
 
あらあら?
 
4人のうち、2人の子どもたちのズボンには
 
ポケットがついていませんでした(^^)
 
ファッション重視なのかな?
 
じゃあ〜〜おへそに〜‼
 
ゲラゲラ笑い
 
もう一回!
 
音楽が終わるや否や、スタートボタンを押してくれるので
 
休憩はありません
 
いい運動になります
 
何度も何度も繰り返し
 
子どもたちが乗る片方ずつの太ももが痛くなる頃には
 
心も身体もあったまって
 
スムーズなリズムあそびへと移行します(^^)
 
子どもたちとの距離がぐんと縮まって
 
豊かな表情に出会えて楽しい時間でした!
 
私の夢は、一日も早くおばあちゃんになること
 
たくさん、歌を歌ってあげたい
 
いっぱい遊びたい
 
期待する娘は?
 
もうすぐ17歳です
 
まだ大学生にもならないうちに、ちょっと気が早いけど
 
いつの日か叶いますように…
 
 
 
 
 
 
 

|

« リハーサル | トップページ | 打ち合わせ »

リズムあそびオリジナルソング」カテゴリの記事

コメント

読んでるだけで情景浮かびますね~
一緒に歌ってしまう
膝の上に乗っかる子供の感触はたまりません

娘さん17歳
なおちばぁば・・・
そう遠くはないかも

ばあちゃんより

投稿: りりば | 2012年1月18日 (水) 10時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第26回リズムあそび:

« リハーサル | トップページ | 打ち合わせ »