わらべうたで最高ハッピーDay!
台東区私立幼稚園の先生方向けの講習会の日でした(^^)
「わらべうたで最高ハッピーDay!」の講座に
6園100名の先生方が
保育を終えたその足で
浅草寺の五重の棟の1Fに集まってくださいました。
懐かしいものから
初めてのものまで
どんどん歌って遊びました(^^)
笑い声と歓声が沸き上がる楽しい2時間!
何世代にも渡って
口から口へ、心を添えて遊び継がれて来たわらべうたには
遊びの中で自然に学ぶことがい~っばい
ルールを習得しながら、友達との距離をはかったり、加減を学んで行きます
いたずら心、はやしことばに負けじと頑張る競争心や
指先から伝わるぬくもり、安心感、連帯感、信頼感まで
人の心の喜怒哀楽をもしっかり育ちます
知恵を出し合うことで
一人、二人、集団遊びにまで発展出来て
限りなく面白い
季節や時間の流れを感じた時に
口からふっとついたメロディ
気づいたら唱えていた言葉
誰もが一度は遊んだわらべうた
心の中に閉まってあったたからものを
みんなで見つめあうことが出来たように思います♪
子守唄、わらべうた、童謡
明日からの子どもたちとのコミュニケーション作りに、より生かして頂けたら嬉しいなぁ♪
お若い元気はつらつな先生方は、子どもたちにとって、第2のお母さんなのですから…
| 固定リンク
「コンサート」カテゴリの記事
- 親子で楽しめる国立音楽大学ファミリーコンサート2013(2013.06.02)
- 明日、昭島で歌います(2013.04.04)
- 北里クリスマス(2012.12.10)
- 3公演終了~(2012.12.07)
- 第27回全国童謡歌唱コンクールグランプリ大会(2012.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日は研修会お疲れ様でした。帰りにお話させて頂いたあゆみです。素敵な出逢いと、時間に昨日は嬉しい1日でした。また近々お会いできることを楽しみにしています☆まだお話したいことが沢山あります♪いつか一緒にライブできたらいいなぁ…って目標を持ってみました!頑張ります!Twitterのほうにも返信したので、お時間あれば見てください(^^)では、今日も元気に幼稚園行ってきます!!
投稿: あゆみ | 2011年11月10日 (木) 07時19分