第20回成増童謡まつり
第20回成増童謡まつり
市民団体の皆さんによる
清水かつらの作品を
たくさん聞き、たくさん歌う一日でした
第2部のゲストコーナーに
なおちビレッジも2曲参加。
開演前の雀の学校のリハーサル風景♪
「笑顔で~」の声に、顔をひきつらせながら!?
頑張ってる14名です・・・
本番はバッチリでした!
選抜6人チームによる
アカペラ3部輪唱「よなか」も
スタッフの佳子ちゃんの誘導で
落ち着いて歌えました♪
めでたしめでたし・・・
懇親会場まで残ってくださった
岡ちゃん 芳子さん、お疲れさまでした。
席上では
清水かつらの代表作
あした 叱られてなどなど・・・
なおこさんの本格的な歌声に涙が出ました、と
お声がけいただき、うれしい限りです。
今日のステージは
えりたんの愛くるしさで
メンバーの緊張もほぐれて
清水かつら作品を的確に表現できて
安堵しています。。。
今日の経験を生かして
発表会まであと3週間!
ファイトで乗り切りましょうね~!
かけつけてくださった
成増にご縁の深い きくちゃんと一緒に 記念撮影!
(階段下にスタンバイしてくださったみつこさんの機転にも感謝です)
成増童謡まつりの実行委員会の皆さま
お声がけくださった佐藤雅子先生、別府明雄顧問
本当にありがとうございました。
~感謝を込めて~
| 固定リンク
「コンサート」カテゴリの記事
- 親子で楽しめる国立音楽大学ファミリーコンサート2013(2013.06.02)
- 明日、昭島で歌います(2013.04.04)
- 北里クリスマス(2012.12.10)
- 3公演終了~(2012.12.07)
- 第27回全国童謡歌唱コンクールグランプリ大会(2012.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なおこ先生。皆さまお疲れ様でした。
結成すぐに出演が決まっていたのが・・・この成増童謡まつり。
とっても懐かしく・・・
またご縁があってこの童謡祭りに出演していることに・・・なおちビレッジの歴史を感じます。
発表会まであとわずかですね・・・寒暖差厳しい時期ですが・・・
~楽しみにしています。
のど、身体を大切に・・・
皆さんの笑顔と素敵な歌声を聴きに伺いますよ
投稿: みわこ | 2011年10月 8日 (土) 23時55分
ヴィレッジの皆様を含め、おつかれさまでした。
聴きに行きたかったのですが、実は明日ある国家資格の試験を受験する予定があるので…こんなこと書いてる暇もないはずだが。
ところで、「水なし橋」(ヒラノエクスプレス:作曲)は、やるわけないか。もっとも自身のライブの方でやっているから、CD勝手に出すか。著作権もないし。関係者が困るって?
そういうことで、次の機会に。
投稿: ヒラノエクスプレス | 2011年10月 9日 (日) 07時31分
ヒラノエクスプレスさま
国家試験がんばって!
みわこちゃん
3年前の立ち上げのことが思い出される、成増のステージでした(*^.^*)
当時は黄色いTシャツをお揃いで着てもらいましたね♪
投稿: なおち | 2011年10月11日 (火) 02時06分