茨城県子守唄指導員育成講習会in土浦
西舘好子先生、久保祐子さんの3人で
土浦での子守唄指導員育成講習会へ行って来ました
茨城の子守唄から
♪おーいあれ見な
♪かっこんかっこんを覚えて頂いたり
♪シャボン玉
♪あの町この町を初めとする
雨情作品をご一緒したり
♪みかんの花咲く丘の手遊びでは
会場からは歓声がおこりました〜
感心したのは
♪中国地方の子守唄
♪竹田の子守唄
♪ねむの木の子守歌に至るまで
声高らかに歌われたこと!
会場が一体感に包まれる中
♪七つの子
♪ゆりかごの歌は舞台上へ
♪夕焼小焼は、会場中で手を繋いでフィナーレを迎えました
子守唄を真ん中にたくさんの方の心と繋がれた
あっと言うまの2時間でした(*^.^*)
写真は好子先生手作りの美味しいお弁当です(^o^)
毎回作って来てくださる心遣いがありがたくて嬉しくて
食べきれない分は自宅へのお土産にしてくださいました(^^)
好子先生いつもありがとうございます♪
| 固定リンク
「コンサート」カテゴリの記事
- 親子で楽しめる国立音楽大学ファミリーコンサート2013(2013.06.02)
- 明日、昭島で歌います(2013.04.04)
- 北里クリスマス(2012.12.10)
- 3公演終了~(2012.12.07)
- 第27回全国童謡歌唱コンクールグランプリ大会(2012.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント