ゆり園ライブ
朝から晴〜天!
ライブ日和と張り切っていた矢先の
開演直前の土砂降り雨…
テーマソング「ゆりの白さに寄せて」が始まるや否やカラッと晴れて
友人バンドトラべリングの演奏も順調にo(^-^)o
ホッと心あたたまるライブでした♪
2回目のライブは
スタート前からの豪雨、雷、更なる集中豪雨
一向に修まる気配なく 残念ながら途中で終了を余儀なくされてしまいました…(涙)
椅子の上に避難しながらも聞き続けてくださったお客さま
ありがとうございました(^^)
一生の思い出になるねぇ〜なんて言いながら
2回目は歌えなかった新曲を口ずさみながら機材を片付けたのも
貴重な体験でした♪
こうして
GWの天王桜ツアー
夏のゆり園
カウントダウンライブ
年に3度片品村に帰って来られるのは
尾瀬岩鞍の皆さんが、「来らっしゃい」と
笑顔で迎えてくださるからです
♪ここはふるさと 幸せ 広がる
ゆりの花咲く高原 尾瀬岩鞍…♪
また帰って来ますね〜
| 固定リンク
「コンサート」カテゴリの記事
- 親子で楽しめる国立音楽大学ファミリーコンサート2013(2013.06.02)
- 明日、昭島で歌います(2013.04.04)
- 北里クリスマス(2012.12.10)
- 3公演終了~(2012.12.07)
- 第27回全国童謡歌唱コンクールグランプリ大会(2012.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
未曾有の体験でした
でもtravelingメンバーは永遠に忘れないでしょう

楽しく熱い?時間をありがとうございました
投稿: りりば | 2011年8月 9日 (火) 12時07分
嵐の中ゆり園ライブお疲れ様でした。
途中で終っちゃったけど2回目の方が異様に盛り上がって楽しかったです。
特になおちゃんも参加してくれた「サボテンの花」は今までやって来た中で一番楽しかったです。
帽子も誉めてくれてありがとうございます。
これからもアイリッシュ(カズリーダー・なおち班長)の友人バンドとしてトラベリング(杉リーダー・りり班長)を宜しくお願いします。
投稿: ウメ | 2011年8月 9日 (火) 16時42分
ウメさま
楽しい2日間でした!
サボテンの花は、思わず、ウメちゃんとステップが合っちゃいましたね。
私も、タンバリンをバリバリ鳴らしながら、楽しかったです。
ライブはこれでなくっちゃ!
帽子、とってもお似合いでした。
これからも、ますますよろしくです
りりばさま
あれほどの豪雨は初めてでした。
思い出に残る、ゆり園ライブ、来年もご一緒出来たらうれしいな。今週はまたお会いできますね。
投稿: なおち | 2011年8月 9日 (火) 19時24分
この間のコメント一部訂正させていただきます。
アイリッシュ…カズリーダー・なおち班長
の友人バンドとして
トラベリング…杉リーダー・りり班長・ウメ(ハモり)隊長
今後とも宜しくお願いします(^o^)
投稿: ウメ | 2011年8月12日 (金) 01時23分