« 旅立ちのハーモニー | トップページ | ワークショップやりますo(^-^)o »

2011年3月 6日 (日)

ほっと湯田

ほっと湯田


岩手県西和賀町からの帰り道です(^_^)v

雪深い温泉旅館は電波が通じなくて(._.)

でもその分、久しぶりにのんびり出来ました。

ほっと湯田

帰りは、今話題のほっと湯田駅にある足湯に浸かって来ました♪

足元から暖まって、疲れが取れるようです。

ほっと湯田

今日の銀河ホールでのプログラムは

基調講演&シンポジウムに引き継いた形で

子守唄コンサート♪

かねこもり
カラス三匹
座敷わらしの子守唄
星めぐりの歌
春の歌
竹田の子守唄など

歌って来ました♪

新曲、新町の子守唄では、ピアノの淳くんにも弾き語りをお願いして

花を添えてもらいました。

初トライ、お見事でしたo(^-^)o

ほっと湯田

ほっと湯田での2日間が

私の心に蓄積されていた意地や見栄やエゴを

涙とともに洗い流してくれたようです。

皆さま

本当にありがとうございました。。。

|

« 旅立ちのハーモニー | トップページ | ワークショップやりますo(^-^)o »

コンサート」カテゴリの記事

コメント

おお、北上線だな。
過去2度しか乗っていない、それも2度とも横手側からの乗車で反対方向は乗ってないので。秋田県で一番最後になった(県境で全線乗車となった)線でした。
ところで「春の歌」は、「ラララ赤い花束~」なのか、それとも「桜の花の咲く頃は~」のほうでしょうか。はたまた、メンデルスゾーン?
地元の民謡「沢内甚句」が大好きです(なんでも好きだが)。

投稿: ヒラノエクスプレス | 2011年3月 8日 (火) 00時24分

ヒラノエクスプレスさま

初めての土地でしたが、あたたかい人たちとの出逢い。
元気になって帰って来ました。
春の歌は、早春賦とどこかで春がの2曲をメドレーにして歌いました。
どちらも好きな曲です。。。

投稿: なおち | 2011年3月12日 (土) 23時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほっと湯田:

« 旅立ちのハーモニー | トップページ | ワークショップやりますo(^-^)o »