« 第31回なおちビレッジ | トップページ | 小野文恵アナウンサー »

2011年3月18日 (金)

義援金

先日お世話になった

東北の皆さまの様子が分かりました

被災に合われながらも

元気に力を合わせていらっしゃるご様子

安堵すると同時に

施設のボイラーが壊れて寒さに耐えていらっしゃるとか…

昨日皆さんからお預かりした義援金を

送らせて頂くことにしました(^_^)v

NPO法人日本子守唄協会さんのお声がけで

私たちに出来ることがひとつ形になって

一歩前進出来た一日でした。

一日も早く暖かさが戻りますように…

|

« 第31回なおちビレッジ | トップページ | 小野文恵アナウンサー »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

片品村に被災者の方々が移動されたとニュースでみました。
我が家の近くのさいたまスーパーアリーナにも 続々といらしているようです。
みなさん 着の身着のままいらしてると聞き 何かできることはないかと あちこち電話をしてみましたが 今は 個人では直接どうすることもできないことがわかりました。
心が痛み もどかしい毎日
一日も早く元気を取り戻されることを祈るばかりです。
今年の桜は きっと いちばん綺麗に咲きますよね!

投稿: けいこ | 2011年3月19日 (土) 08時07分

けいこさま

コメント、嬉しかったです。
片品村にも、お気持ちをお送りしたいと思っています。
一昨日の義援金は、岩手県の施設で使っていただけることになりました。
片品村にも、まとめたものをお送りする予定ですので、次回のなおちビレッジの時に、ご協力をお願いします。
天王桜ツアーも、頑張って計画します。
南相馬の方たちと心の交流になれれば嬉しいですもの。
こうしている間にも茨城、福島、栃木で余震報道。
パソコンも揺れています・・・
頑張ろうね!

投稿: なおち | 2011年3月19日 (土) 18時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 義援金:

« 第31回なおちビレッジ | トップページ | 小野文恵アナウンサー »