« プリンス品川会 | トップページ | 第34回八王子高等学校吹奏楽部定期演奏会2日目 »
素晴らしい演奏でした。
ダンスあり
合唱あり
クラシックからポップスまで
幅広いレパートリー
計画停電で練習が進まなかったことなど感じさせない
生き生きとした演奏♪
「演奏会に来て良かった。パワーを頂きました!」
お客さまから
あたたかなメッセージをたくさん頂きました。
明日も舞台袖からずっと拍手を送っていますね。
ご案内役を終えて…
〜八王子市民会館にて〜
2011年3月26日 (土) コンサート | 固定リンク Tweet
こんばんは。お疲れ様でした。楽屋がわからず伺えませんでした。 長男は打楽器でしたが12月に退部してしまいました。パレード、コンクール、マーチング等沢山の経験をさせていただきました。今、バンドを二つとパンデイロを習い自分の好きな音楽を楽しんでいます。私は全国レベルの環境で鍛えて欲しかったのですが、もう高校生…自分の意思が大切ですから仕方ありません。 でも大切な仲間達を応援し続けています。 頑張ってきた吹奏楽部を暖かく包み込む司会がとても心にしみました。 明日も伺います。音高同級生のI谷T美母子も来ますよ。
投稿: (下田)有美 | 2011年3月27日 (日) 00時05分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 第34回八王子高等学校吹奏楽部定期演奏会1日目:
コメント
こんばんは。お疲れ様でした。楽屋がわからず伺えませんでした。
長男は打楽器でしたが12月に退部してしまいました。パレード、コンクール、マーチング等沢山の経験をさせていただきました。今、バンドを二つとパンデイロを習い自分の好きな音楽を楽しんでいます。私は全国レベルの環境で鍛えて欲しかったのですが、もう高校生…自分の意思が大切ですから仕方ありません。
でも大切な仲間達を応援し続けています。
頑張ってきた吹奏楽部を暖かく包み込む司会がとても心にしみました。
明日も伺います。音高同級生のI谷T美母子も来ますよ。
投稿: (下田)有美 | 2011年3月27日 (日) 00時05分