« 第21回「難民の子どもたちに光を」募金キャンペーン | トップページ | 子育てフォーラムと子守唄コンサート »
1,2年生合同コンサート!
とっても元気な歌声が
体育館中に響き渡ります。
ほんとに上手!
朝早くから
きれいに飾りつけしてくださいました。
楽屋での軽食 おやつまで
きめ細かいご準備に
感謝・感謝です。
赤鼻のトナカイ・ジングルベルでは
学級・学年部の役員の
役員のお母さま方による
となかいダンサーズ登場!
写真がないのが残念です・・・
見事にボックスステップで決めてくださいました!
楽しかった~♪
また歌いに行かせてくださいね。
~市内小学校にて~
2010年12月10日 (金) コンサート | 固定リンク Tweet
このコンサートの運営をした役員の一人です。 いきわたらない点が多々あり、ご迷惑を大変おかけしまして、申し訳ありませんでした。。 子供達はお姉さんの歌声に非常に感銘を受けていました。心に響くきれいな声と語りかける歌い方・・子供の目線で歌いかけてくれる暖かさ・・。言葉にするのは難しいですが、、子供たちは感じていたと思います。。ありがとうございました!!うちの娘は、稲村さんの真似をして、ずっと歌い、ボックスステップを踏み続けています~。
投稿: satsuki816 | 2010年12月11日 (土) 20時51分
先日は、素晴らしいコンサートを本当にありがとうございました。 稲村さんの優しい語りかけと、透き通るような清らかな歌声に、子ども達の目はキラキラ輝き、とびっきりの笑顔で一緒に歌ったり踊ったり・・十分に楽しんでいました。 その子ども達の姿に微笑みながら、やさしい歌声に包まれて心穏やかに過ごす私達・・・十分に癒されました。 稲村さんの作り上げるステージは、本当に温かく穏やかな時間が流れていて、素晴らしいコンサートだったとご好評いただいています。 今回のコンサートでは、部員一同、微力ながらお手伝いをさせていただき、また、ダンサーズとして参加させていただき、多くの貴重な体験をありがとうございました。 至らぬ点も多く、ご迷惑をおかけした事もあったと思いますが、寛大な対応とご指導をいただき、心よりお礼を申し上げます。
投稿: 学級学年部長 | 2010年12月13日 (月) 20時43分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 稲村なおこクリスマスコンサート:
コメント
このコンサートの運営をした役員の一人です。
いきわたらない点が多々あり、ご迷惑を大変おかけしまして、申し訳ありませんでした。。
子供達はお姉さんの歌声に非常に感銘を受けていました。心に響くきれいな声と語りかける歌い方・・子供の目線で歌いかけてくれる暖かさ・・。言葉にするのは難しいですが、、子供たちは感じていたと思います。。ありがとうございました!!うちの娘は、稲村さんの真似をして、ずっと歌い、ボックスステップを踏み続けています~。
投稿: satsuki816 | 2010年12月11日 (土) 20時51分
先日は、素晴らしいコンサートを本当にありがとうございました。
稲村さんの優しい語りかけと、透き通るような清らかな歌声に、子ども達の目はキラキラ輝き、とびっきりの笑顔で一緒に歌ったり踊ったり・・十分に楽しんでいました。
その子ども達の姿に微笑みながら、やさしい歌声に包まれて心穏やかに過ごす私達・・・十分に癒されました。
稲村さんの作り上げるステージは、本当に温かく穏やかな時間が流れていて、素晴らしいコンサートだったとご好評いただいています。
今回のコンサートでは、部員一同、微力ながらお手伝いをさせていただき、また、ダンサーズとして参加させていただき、多くの貴重な体験をありがとうございました。
至らぬ点も多く、ご迷惑をおかけした事もあったと思いますが、寛大な対応とご指導をいただき、心よりお礼を申し上げます。
投稿: 学級学年部長 | 2010年12月13日 (月) 20時43分