心を紡ぐ日
遠い未来まで
ずっと
続くと信じてた
今日の思いを届けよう
心を紡ぐ日に…
〜一周忌に〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつものチョコも
ちょこっと
オシャレな
折り紙箱に
座るだけで
美味しさも
ひとしお
嬉しい気遣い
歌の練習も
はかどりますo(^-^)o
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
NHK教育テレビ「名医にQ」
放射線治療がご専門の
早川和重先生がご出演されます。
テーマは肺癌。
放送は
1月30日(土)
2月6日(土)
20時〜
1回目は病気の説明、翌週は視聴者からの質問に答えられます。
必見(^-^)o
お見逃しなく〜!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
日本最高齢ピアニスト
室井摩耶子さん(88)が
出演される番組のご紹介です
今晩 [NHKラジオ]
明日朝[NHKテレビ]です^^;
○1/25(月)夜PM8:33〜55
NHKラジオ「世の中面白研究所」(小堺一機が司会)
○01/26(火)朝AM.8:35〜
NHKテレビ「生活ほっとモーニング」で
トークと演奏が紹介されます!
是非に〜
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
娘の15歳のBirthday!
お祝いの
買い物とカラオケ
その足で…
バンドライブへ
初めて息子が主催した
7バンド合同バンド
笑顔と熱気が揃った
大盛り上がりの6時間でした^^;
お盆とお正月が
いっぺんに来たみたいo(^-^)o
いいバンド仲間
Live South Field
サポーターの皆さま
ありがとう(^.^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
コーヒー
ココア
おかわりしながら
気がつけば
話すこと5時間!?
年齢も職業も違うのに
価値観を共有出来る
驚きと楽しさ
今と夢を語れる
女友だちは
大切ですo(^-^)o
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「親しい人たちで新年会」
会のネーミングが
なかなかです^^;
美味しいお料理を
ほおばりながら
自己紹介
歓談…と
華やいだ時間は
あっといい間に
過ぎて行きます
余興タイムの
トップバッター
マジックショーに続き
「天王桜」と「故郷」
新春歌のプレゼント!
3分前に自己紹介して
初見でを弾いてくださった
フラメンコギターリストの晶生くん
ありがとう(^.^)
それぞれの立場で
地域の文化に関わる
あったかくて
陽気な方々との
楽し〜い語らいでしたo(^-^)o
大寒にも関わらず
ポカポカ陽気
往復の自転車も
またまた
心地良くて…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
その
エンターテイメントぶりに
拍手喝采!
芸人魂
プロ根性
ショー展開の見事さ
学ぶべきことの多い
そっくりものまねショーでしたo(^-^)o
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
クラクラ
頭の中が
英語
いえ、カタカナ英語で
いっぱ~い(*_*)
音符とリズムと言葉を
いっぺんに手中に入れるのは
難し~い
…でも
めちゃめちゃ面白い
楽しいですo(^-^)o
いっぱい聞いて
いっぱい刻んで
制覇したいなぁ~
モータウンメドレー!
紅茶とロールケーキの甘さが絶妙でした^^;
ご馳走さま~
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
国立市北口町会
創立50周年記念イベント
満員御礼
3世代の皆さんとの
歌って!笑って!
元気いっぱいな
新春ファミリーコンサートになりました(^.^)
写真は明日アップしますね~
↑リハーサル風景の一枚
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
栄養たっぷりとって
(とり過ぎ~!?)
明日のコンサートの準備中…
コンサートのチラシ
なおちビレッジのチラシ
CD販売のポップ
衣装
よしっ!
あとは…
たっぷり睡眠だぁ~^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「あちゃー忘れた~」
取りに帰れない
仕方ない…
ソワソワ
ドキドキ
すぐに訪れる
困ることだらけ
「今、何時?」
時間がわからな~い
「どうやって行くの?」
電車の乗り換えが
調べられな~い
「いい景色!」
写メが撮れな~い
「今、どこ?」
待ち合わせで会えな~い
電話したくても
電話番号
わからない…
自宅以外ひとつも覚えていない
などなど
あちゃーだらけの1日
「まっ、いいか
昔はなかったんだから。
どうにかなるさ」
…に行き着くまでの半日
体力消耗しました
今やすっかり
生活の中心になってる
携帯電話です^^;
娘とお揃いの携帯ストラップ
茶色がジャッキー
白がボーイフレンドのディビットですo(^-^)o
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
一曲ずつ丁寧に
音のチェックを
していきます。
音楽への深い愛情と
物作りの真剣さ
いいチームワークの中で過ごした
心地よい1日でした
制作の皆さま
ありがとうございますo(^-^)o
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
100曲歌入れ完了~(^.^)
達成~感!も束の間
録音を聞き直しながら
思うことあれこれ
学生時代に夢中で歌った
コールユーブンゲン
コンコーネ以来
こんなにたくさん歌ったのは
久しぶりでした^^;
基本となる
ソルフェージュの大切さ
…と同時に
音楽力をつけ続けることの大事さを
改めて気づかせて頂きました(^.^)
感謝ですo(^-^)o
明日も
引き続き
録音曲を
チェック♪
スタジオに籠りま~す
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
レコーディング2回目は
スロースターター
5曲、10曲と進むにつれて
だんだん
いいペースに…
波に乗って来てからは
好調でしたo(^-^)o
35曲クリア
気温・湿度・睡眠
声帯は些細なことに
影響を受けやすい
繊細な楽器だなぁ~と
改めて実感!
明日
引き続き15曲
頑張ります(^.^)
100曲まで
あと一息です^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
楽屋にはおいしいものがたくさん!
好子先生お手製の白菜のお漬物
ゆで卵もうれしいお気遣いです
中山座のゆみさんからの温泉玉子
ハープの千賀子さんからの金平糖
本城先生からのお年賀も
ありがたく納めさせて頂きました
美味しいものに囲まれると
しあわせ~
食べ過ぎの私の今年の課題は
美味しいものとの戦い・・・に決まり!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「北風ふるさと唄だより」
満席の中幕を閉じました
ご来場頂いた
尊敬する作曲の先生から
身に余るメッセージをちょうだいしました。
あんまり嬉しいので 一部ご紹介させてください。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ハープとのジョイント、非常に神経をお使いになったことと思いましたが、客席には、良い意味のインパクトが充分に伝わって、美しい歌声と感情が生まれていたように感じました。
ロング・ドレスとパールのコンビネーションも普通の時の印象と異なり、ずい分大人のムードに溢れていたようです。
第3部の本條さんも仕事の上で、ずい分古くからお付き合いのある方ですが、この対比も見事で、感心しました。
寒い中、体のコンディションに充分ご留意の上、益ますの御活躍を期待しています。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
お寒い中、ありがとうございますo(^-^)o
日々精進いたします。
〜内幸町ホールにて〜
※本城秀太朗先生
日本を代表する三味線演奏家・作曲家
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
教材のレコーディング
世界の民謡
名曲の数々を
ドレミで歌うこと
6時間!?
短い曲とはいえ
予定の倍の
録音が出来て
(まさかの50曲)
びっびっ
ビックリです!?
新記録達成!
2010年
幸先いいです
(初夏に販売予定とか)
それにしても
世界には
いいメロディの民謡が
たくさんあるんですね
作品に出逢えたことに感謝
さ~て
残り50曲
来週も
この調子で頑張りたいなぁ~
ソルフェージュの神さま
どうかお導きを…
~今日の発見~
レコーディング前のうどん
これはいいみたいです^^;
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
100歳の詩人
ぞうさんの詩人
国際アンデルセン賞受賞
どんなものにも
ふしぎを感じる
自称
ふしぎがりやの
まど・みちおさん
不思議「?」のクエスチョンマークと
発見「!」のビックリマークだけで
世の中はなっていると言っても過言ではなくて
日々の発見とひらめいた言葉を
日記に書き留められること70年
詩の卵がどんどん生まれ
たくさんの詩が作られています
眼差しの先にある
たくさんの不思議から
次はどんな言葉が
紡ぎ出されるのでしょう?
瑞々しい感性を持つ
少年の心をお持ちの
素敵なおじいちゃま
まどさん(^.^)
いつまでも…
~NHKスペシャルふしぎがり~を見て
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
等身大の龍馬に挑む
福山雅治さん…
明日からの放送
楽しみです(*^.^*)
「龍馬伝」
プロフェッショナル
〜仕事の流儀〜を見て
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さまからのコメント、丁寧に読み直しています。
大事なお返事、しないままになっていたり…
ごめんなさい^^;
時間の余裕がなかった師走だったんだ〜と改めて振り返ってます。
いつもあたたかなメッセージをくださってありがとう。
群馬から戻ってみて、東京も想像以上に寒いですが、心はホットな元旦です^^;
不思議なのは、2010年がまだ1日目なのに、もう一週間くらい経ったような気がしてること…
移動の車の中でウトウトしたからかな?
なんだか無性に言葉に出したいので、もう一度言わせてね。
「いつもありがとう」
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
一昼夜降り続いた雪は
降雪量120m
気温-6度です
駐車場の車の雪も
こんなに…
♪年の始めのためしとて~
レストラン
ラ・セゾンさんで
初歌い♪あと
東京へ向かってます(^.^)
パウダースノーの
さらさら雪は
目にも心にも
優しく飛びこんで来ます
まさに
ホワイト☆ワールド
日帰り温泉
「花咲の湯」からの景色も
白一色でしたo(^-^)o
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
カウントダウンライブ
大成功~!
ゲレンデを愛する
たくさんの人たちと
打ち上げ花火上がる中
新年を迎えました(^.^)
明けまして
おめでとうございます
2010年も
歌を通して
たくさんの方と
触れ合えますように …
パワー全開で参ります(*^o^*)
いい年にしましょうね!
1年間
よろしくお願いします
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント