« 2ショット | トップページ | CDチャリティコンサートのお知らせ »

2009年3月16日 (月)

畑で!?

畑で!?

足を伸ばしてみると

春がいっぱい

畑で!?

だから?

「春の歌の練習」

はかどります。

時に…

リハーサルは畑で!?

|

« 2ショット | トップページ | CDチャリティコンサートのお知らせ »

リハーサル」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

なおちさんの春の歌で1番に
想いうかぶ歌はなんでしょう

私は、石野真子さんの春ラ!ラ!ラ!です
とても明るく楽しい歌です。

間違っていましたら、ごめんなさい。
なおちさんと真子さんは以前、共演したことが
ありませんでしたか?

投稿: 空も飛べるはず | 2009年3月16日 (月) 20時58分

おはようございます。

なおちさんの春の歌で1番に想いうかぶ歌はといったら、そら「天王桜」に決まっているじゃないですか?
本日は出勤前に早朝の彼岸墓参りに行っておりました。連休中はフルトリップするので(自分の名前にある文字の部首がフルトリなのでこう名づけた)。このために、平日は遅くまで残業したり徹夜したりして、まあいまごろの時期はそうなりますけどね。
それにしても、気候はあたたかくなったけど、世の中の空気はいっこうに?

遅れたけど、ちなみに私が好きな春の歌は、ズバリ(野口雨情作詞で草川信作曲の「春のうた」です。タイトルがこの曲もったいない感じで、歌詞の出だしをとって「桜の花咲く頃」とでもすればもっと知名度が上がっていると思うんですがね。ちなみに「春の歌」と書いたらメンデルスゾーン、「春の唄」と書いたらラララ赤い花束のほうになります。さらにこのことを口伝えでする場合、前者は歌志内の歌、後者は美唄の唄という字を書くと説明しています。そんなんでわかるかって?

投稿: ヒラノエクスプレス | 2009年3月18日 (水) 22時54分

空も飛べるはずさま
ヒラノエクスプレスさま


春の歌と言ったら…
「春なのに」
柏原芳恵さんの優しい歌声が大好きでした。
春なのに春なのに…ため息またひとつ…

大人になった今でも、口ずさむだけで胸がキュンとなる、名曲ですね。


投稿: なおち | 2009年3月20日 (金) 11時06分

空も飛べるはずさま

真子さんは透明感のある、素敵な方でした。ご一緒出来て光栄です(^^)

投稿: なおち | 2009年3月20日 (金) 11時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 畑で!?:

« 2ショット | トップページ | CDチャリティコンサートのお知らせ »