天王桜 決定版!
1 つぼみには 幸せを
花びらには 笑顔を
幹には 平和を
枝には 未来を
今日も 人々の
暮らしを 見守っている
小高い丘には
さわやかに 光る風
静かに 根を下ろし
ずっとずっと 祈ってる
よく来たね お帰りなさい
優しい言葉で
迎えてくれる
誉れの木
桜 桜 天王桜
人々の 憩いの桜
花咲(はなさく) 花咲(はなさく) 天王桜
日本一の オオヤマ桜
2 花吹雪には 輝きを
若葉には 生命(いのち)を
祠(ほこら)には 祈りを
大地には 永遠を
今日も 鳥たちが
しあわせ 運んでくれる
小高い丘には
あふれ出す 喜び
静かに 根を下ろし
ずっとずっと 歌ってる
またおいで 気をつけて
明るい言葉で
送ってくれる 誉れの木
桜 桜 天王桜
人々の 出会いの桜
花咲(はなさく) 花咲(はなさく) 天王桜
日本一の オオヤマ桜
ライトアップされた天王桜
試作レコーディングで、決まった歌詞です。
もうすぐCDになります。
どうぞ、お楽しみに・・・
| 固定リンク
« 連休ラスト | トップページ | 視聴版ですが・・・ »
「ポエム」カテゴリの記事
- ロックンハッピー!! 2012年大晦日バージョン(2012.12.31)
- ロックンハッピー!(2012.12.30)
- 魔法色の声(2012.01.27)
- タンポポわたげとれんげの髪飾り(2011.05.10)
- 旅立ちのハーモニー(2011.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なおちさん、お久しぶりでございます。
この詩は、すでに作曲されているのですね。
今度お会いしたら当方が作曲している曲譜をお渡し致したいと思います。歌っていただけるかな?と。
そういえば、6日は中田喜直先生の命日だったんですね。もうひとり、私の母校の校歌の作詞者でもある有名詩人の命日でもありますが、連休旅行していたもので。
なおちさんの場合は、もしかすると黄金連休というのは関係ないかもしれませんが、充実された日々が続いているようで。
それにしても、この詩、もと大阪人でもある私は天王寺と桜ノ宮を思い出してしまうという、しょうもないですね。ちなみに今回の旅先も大阪でした(最近開通した新線に乗りに行っていた)。
投稿: ヒラノエクスプレス | 2008年5月 8日 (木) 00時08分
ヒラノエクスプレスさま
連休お元気でお過ごしのようでしたね!
はい。作品は視聴版までなんとかたどりつけました。
よかったら楽譜お持ちください。
いつかチャンスを作ります。
近いところでは、5月24日に立川でライブをやります。
是非いらしてください。
詳しくはまたブログに書きますね。
投稿: なおち | 2008年5月 8日 (木) 09時34分