« ピンクシャンパン真珠 | トップページ | 手続き »

2008年3月16日 (日)

村尾義晴先生

村尾義晴先生 星野哲郎先生から贈られた 花かごの前で。

2年ぶりの再会。

米寿とは思えない、快活さ。

毎月一回開かれている村尾先生の大人気の講座。

今日の特別講座・童謡コンサートには500名の皆さまが参加してくださいました(^^)

ご尽力頂きました、文化ホールの皆さま。

愛唱歌を熱唱してくださった会員の皆さま。

そして、裏方としてお力を貸してくださった、よなご童謡の会の方々。

本当にありがとうございました。

コンサート終了後、お疲れさまのお膳の美味しかったこと!

村尾義晴先生 日本海の美味しいお膳!

村尾先生。

ますますお元気で、私たちに勇気と活力を与えてくださいねっ

また2年後に大好きな米子に来れることを楽しみに…

〜米子市文化ホールをあとにして〜

村尾義晴先生 楽屋にて

|

« ピンクシャンパン真珠 | トップページ | 手続き »

コンサート」カテゴリの記事

コメント

童謡のフランチャイズ、鳥取県でのコンサートだったんですね。
実は、また自身の話になりますが、中国地方で岡山・広島・山口・島根では合唱のステージ経験があるのですが、鳥取県だけはないのです。
いつか、わらべ館あたりでライブやりたいなとか、ひそかに考えております。
米子は、鬼太郎の故郷も近いですね。大山(だいせん)に行っていた頃が懐かしいです。

投稿: ヒラノエクスプレス | 2008年3月17日 (月) 22時52分

ヒラノエクスプレスさま

米子行って来ました!
そうなんですか・・・鳥取とご縁がないなんて、不思議ですね。
偶然にもわらべ館の方がコンサートにいらしてくださったんですよ。
いつか機会があるといいですね。
米子の皆さまはほがらかで、元気を頂いて帰って来ました。
また、再来年、伺う予定です。

投稿: なおち | 2008年3月21日 (金) 15時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 村尾義晴先生:

« ピンクシャンパン真珠 | トップページ | 手続き »