にわかに
あわただしい日々が始まった感じ。
午前中は都立高校・進路説明会に。
ひとつ打合せを終えて・・・
帰宅後、うがい、手あらい。
そしてパソコンへ直行。
「プロフィールを送ってくださ~い。」
のメールが同時に4件。
300字、400字。ニーズに合わせてカチャカチャ。
ピアノでならした!?黄金の指。
かなりの速さ・・・ら・し・い。
難点は、指使いがメチャクチャ。
打ち直しの多いこと。
息子に、「ブラインドタッチの練習したほうがいいよ~。
パソコン教室に通えば?」
なんてからかわれて。
ほんとだなぁ。
ちゃんと基礎から練習したいなぁ・・・
うぅっ。
時間がもっとあったら・・・
時間は作るもの。
・・・でしたね。
さて、明日から、また新曲覚えの毎日。
愛用のMDウォークマンがフル回転します。
短時間で何曲もレパートリーにするので、
ウォークマンは必需品。
長年私を助けてくれている
「こころの友」です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見つけた〜!!
なおちだ〜!!!
ともちゃんです。って、ともちゃんってお知り合いはたくさんいるよね〜。
大学でピアノクラスご一緒だったともちゃんです。
超遅ればせながら5年前に結婚して、このトシにして現在1歳児の新米ママです。
NHKの幼児番組に助けられる毎日。
ふとなおちのことを思い出し、検索してたどりつきました!
また追々読ませていただきますね〜。
投稿: ともちゃん | 2007年10月15日 (月) 17時52分
あれ~っ!
ともちゃんって。ともちゃん!?
あのピアノもお掃除もお料理も上手だったともちゃんでしょ?
忘れるわけがありませ~ん。
思い出してくれてありがとう。
ともちゃん。ママ業頑張ってるんだぁ。
なんかすごいうれしいなぁ。
二台ピアノ、一緒に弾いたよね。
懐かしいなぁ。
うちは中3の息子と中1の娘がいます。
♪お姉さん業も続けながら・・・
歌三昧の日々。
ネットってすごいね・・・。
こうやって会えるんだね。
コメントしてくれて、ありがと~。
なんか・・・
涙出てきちゃった。
懐かしいみんなも・・・
元気かな?
頑張っているかな?
・・・会いたいね。
投稿: なおち | 2007年10月16日 (火) 00時49分
ようやく時差ぼけも治りつつ、新曲覚えにはiPodをお進めします。小さくて軽くて車にも簡単に接続できるし便利ですよ。MDよりは使い易いと思います。
タイムリーなお友達のコメント、1歳児には是非おかあさんといっしょをお勧め下さい。(笑)
投稿: youki | 2007年10月16日 (火) 06時58分
悠木先生
手遊び見ました!
かわいらしくて楽しくて・・・
早速ともちゃんに勧めますね。
今週末から台東区で子守唄講習会が始まります。
親子さんが集まってくださるので宣伝してきますね。
トライしてみようかな・・・
時差ボケに屈することなく、先生お元気でご活躍ですね。
私も国音の後輩として頑張りま~す!
昨日は衣装打ち合わせという名目で、韓国料理を満喫。
本当においしかったです。
一度先生との会食、実現しましょうね。
よしみ姉御をお誘いして。
国立パワー炸裂!?
楽しみにしています。
投稿: なおち | 2007年10月16日 (火) 09時06分