子守唄
江戸時代から歌い継がれている子守唄。
寝させ歌。遊ばせ歌。
そして子守娘の歌。
童謡としての子守唄。
お母さんの数だけ、子守唄がある・・・という言葉通り。
たくさんの 歌い継ぎたい子守唄の数々。
「なおこさんの声は子守歌にぴったり・・・」
そんなお言葉を頂いて。
子守歌を歌うチャンスに恵まれています。
今日は、ゆりかごの歌、ねむの木の子守歌。
そして・・・シューベルト、ブラームス、モーツアルトまで。
レコーディングしてきます。
次の世代のこどもたちとの こころの糸が切れないように。
こころを込めてねっ。
では、行って来ま~す。
| 固定リンク
« 明るい光 | トップページ | 終わった〜(^O^) »
「CD制作」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント