« さよならの朝 | トップページ | 親子でいっしょに子守唄 »

2007年7月13日 (金)

ありがとう

どうしよう・・・

作るって 面白い。

つい先だってまで

「作詞や作曲しないんですか?」

と聞かれて開口一番。

「そんな~恥ずかしことできませんっ。

心の中、全部のぞかれているみたいで。

裸になるほうが、よっぽど恥ずかしくないですよ。」

と、平気な顔で答えておりました。

「歌うほうが恥ずかしいと思うけれど・・・」

と、どなたもおっしゃっていました。

それから歳月がたち。

ひょんなきっかけで作り出すと・・・

恥ずかしいのは、作詞でなくて、裸でした・・・!

なんでことを言っていたんでしょう!?

その目覚めが、20年近く遅かったのかも。

でも、今はしあわせです。

身体の中にたまっていた音や言葉が、どんどん出てくるうれしさを・・・

いっぺんに味わっているのですから。

まだ、つくり出す怖さも、壁にもぶつかっていないから。

野放し状態の今が、一番楽しいのかも。

音楽も、詩も、絵画も、原点は同じ。

人の心がぐっと動いたときに、何かが生まれるんです。

なおちのこころぐ~Good!のこのブログ、こんな展開になるとは思っていませんでした。

そして、毎日のぞいてくださる方が、少しづつ増えていて。

ありがとうございます。

まとまりのない、つたない私の文章を、斜め読みしてくださる方がいる。。。

そう思うと・・・

時間は小刻みに作れます。

移動の電車の中。

車の中。

出かけるわずかな時間。

布団に飛び込むまでの時間。

家族と会話しながら、バタバタだけれど。

パソコンの前に座ることで、今日の自分が見えてきます。

懐かしい友達にも、ご近所のお仲間にも会いたい日々が続いています。

でも、ちょっとだけ・・・

今は、仕事と自分に向かうブログの時間を大切にしちゃってます。

いつも、「なおち会おうよ~」とラブコールを送ってくれる20年来の親友、みもちゃん。

ありがとね。

透子、佳子も元気かな?

いつもこころの中で感謝してます。

今度は友だちの歌が書けそう。

さて、今日は、明日の上野駅での子守唄コンサートのリハーサルです。

「ざしきわらしの子守唄」を 原 荘介先生のギターで歌います。

行って来ますね~。

なおち♪

|

« さよならの朝 | トップページ | 親子でいっしょに子守唄 »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありがとう:

« さよならの朝 | トップページ | 親子でいっしょに子守唄 »